日進市で不審火が相次ぐ。連続放火の可能性も。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

愛知県日進市では車両火災が連続して発生。住宅や駐車場に止めてあった車が燃える火災です。いずれも深夜に発生しています。連続放火の可能性もあり、十分な警戒が必要です。いずれも負傷者などはないとのことです。

住宅の周辺に燃えやすいものを置かない、できるだけ周囲を明るくするなどの対策を!

平成29年

岩崎台2丁目と竹の山で車が燃える火事

  • 発生日時:平成29年7月9日(日)午前2時~2時半ごろ
  • 発生場所:愛知県日進市岩崎台2丁目の住宅と竹の山5丁目のアパート
  • 被害:いずれも駐車場に停めてあった車の一部が燃える
  • 出火原因:不明

米野木町の雑木林(愛知池内)で火事

  • 発生日時:平成29年3月19日(日)午後2時前
  • 発生場所:愛知県日進市米野木町
  • 被害:愛知池にある雑木林で火災。近くを走る名鉄豊田線が、午後3時半ごろまで運転を見合わせ。負傷者などはなし。
  • 出火原因:不明。警察では不審火の疑いもあるとみて、調べています。

追記

  • 7月に岡崎市美合町の男(45)が森林法違反容疑で逮捕されています。

平成28年

藤島町で不審火

  • 発生日時:平成28年11月5日(土)午前1時半ごろ
  • 発生場所:愛知県日進市藤島町地内
  • 被害:住宅の車庫で車の一部などが燃える

香久山で不審火

  • 発生日時:平成28年8月13日(土)午前1時ごろ
  • 発生場所:愛知県日進市香久山地内
  • 被害:駐車場に止めてあった車のエンジンルームが燃える火災

岩崎町で不審火

  • 発生日時:平成28年7月19日(火)未明
  • 発生場所:愛知県日進市岩崎町地内
  • 被害:自動車1台が燃える火災

岩藤町で不審火

  • 発生日時:平成28年6月21日(火)午前2時15分ごろ
  • 発生場所:愛知県日進市岩藤町地内
  • 被害:住宅の駐車場などに止めてあった自動車2台が全焼

日進市内では、5月から不審火が連続しています。

5月1日には、名鉄豊田線の「のり面」など3ヵ所が燃える不審火が発生しています。

目撃情報・不審者などの通報先
  • 愛知警察署:0561-39-0110
スポンサーリンク
火災の出火原因で一番多いのは放火です

出火原因の1位は放火

最新データーは「火災予防運動」をご参照ください。

秋の全国火災予防運動(2023年)のポスター等
令和5年の「秋の火災予防運動」は11月9日(木)から15日(水)。 2023年度の全国統一防火標語は『火を消して 不安を消して つなぐ未来』です。火災の発生状況と出火原因のランキング、ポスター(PDF)を掲載しています。

爆発事故や放火を除けば、住宅火災(失火)のほとんどは小さな火から。もしもの時は燃え広がる前に、素早く消火が出来る備えが大切。「消火スプレー」や「投てき消火剤」をキッチンやお部屋に備え、被害を最小限に抑えましょう!

消火スプレー・小型消火器(初期消火)で被害を最小に!
爆発事故や放火を除けば、住宅火災(失火)のほとんどは、最初は小さな火元からです。「楽天」や「amazon」でご購入できる消火&防火製品です、
建造物等以外放火罪(刑法110条1項)

放火して現住建造物等(現住建造物等放火罪の客体)や非現住建造物等(非現住建造物等放火罪の客体)以外の物を焼損し、よって公共の危険を生じさせた場合に成立する。

本罪の犯罪が成立するためには公共の危険が発生したことが立証されなければならない(具体的公共危険犯)。公共の危険が発生しなかった場合には器物損壊罪などの成立が問題になる。本罪の犯罪が成立するためには公共の危険が発生したことが立証されなければならない(具体的公共危険犯)。公共の危険が発生しなかった場合には器物損壊罪などの成立が問題になる。本罪については未遂や予備は不可罰。

法定刑:1年以上10年以下の有期懲役

出典:wikipedia

オレオレ詐欺