奄美大島で115年ぶりの雪(2016年)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

平成28年1月24日(日)午後1時すぎに、鹿児島県奄美大島で「みぞれ」が降り、名瀬測候所は初雪を観測したと発表。奄美で雪が降ったのは、明治34年(1901年)2月以来で115年ぶり。

※ちなみに明治34年(1901年)は、ノーベル賞が創設された年です。ライト兄弟が初飛行する2年前で、翌年(35年)には「八甲田雪中行軍遭難事件」が発生しています。

  1. 発表:名瀬測候所(奄美市)
  2. 観測日時:平成28年(2016年)13時13分、18分の2回にわたり、数分間の雪を観測。
  3. 午後1時の気温:7.2℃

 

奄美大島で雪

ツイッターのキャプチャ画像

 

115年ぶりの雪

奄美大島で雪

 

奄美大島

鹿児島市から南に約350キロ

奄美大島

  • 面積:712.52 km²
  • 1月の平均気温:17℃

数年に1度の強い寒波

1月23日~24日にかけ、日本列島は強い寒波に覆われました。(上空1500メートル付近で、マイナス12℃)この日は、全国各地で大雪となりました。

1月24日17時の天気

▲平成28年1月24日17時の天気

 

1月24日18時の天気図

▲平成28年1月24日18時の天気図

 

未分類
スポンサーリンク
シェアする
今年の夏は暑い
スポンサーリンク
スポンサーリンク