事件・事故・災害などに役立つ電話番号

スポンサーリンク
スポンサーリンク

110番(警察)や119番(消防)だけでなく、事件・事故など相談、災害時に役立つ電話番号をまとめています。

緊急性の高い警察への相談、火災や救急の通報(3桁番号|緊急通報番号)は良く知られていますが、その他にも多くの通報・相談の電話番号があります。

事件・事故関連

  • 警察(緊急):110番
  • 警察(相談):#9110番(緊急性のない相談など)
  • 匿名通報ダイヤル:0120-924-839
  • 消防・救急(緊急):119番
  • 救急相談センター:#7199(東京都内など一部地域)
  • 海の事故(緊急通報):118番
  • 児童虐待の通報:0570-064-000(通話料は有料)
  • インターネット犯罪対策:03-3431-8109(警視庁|東京都)

児童虐待などの通報・相談窓口は、平成27年7月ごろから、「189」の3桁番号で運用が開始されます、

災害関連

  • 天気予報:177
  • 災害伝言ダイヤル:171

消費者相談

  • 消費生活ホットライン:0570-064-370(通話料は有料)

消費者ホットライン(全国共通)は、3桁の番号(188)で運用が開始されます。(平成27年7月ごろから)

その他

  • 法律相談(法テラス):0570-078374
  • 労働条件相談ホットライン(厚労省):0120-811-610
  • 労働相談ホットライン(全労連):0120-378-060
  • 迷惑電話おことわりサービス(NTT):144(※申し込みが必要)
  • 電話帳(ハローページからの削除|NTT東西):116
  • ヤングテレホン:03-3580-4970(警視庁|東京都)
  • 犯罪被害者ホットライン:03-3597-7830(警視庁|東京都)
  • 行方不明者相談:03-3592-1640(警視庁|東京都)
  • 暴力団ホットライン:03-3580-2222(24時間受付)(警視庁|東京都)
  • 拳銃ホットライン:03-3593-7970(24時間受付)(警視庁|東京都)
  • 交通相談コーナー:03-3593-0941

関連ページ

下記ページもあわせてご覧ください。