スポンサーリンク
火災予防

火災予防に関する情報を掲載
火災発生件数は、年間で4万件前後発生しています。火災の出火原因や対策を知ることで、人命と財産を守りましょう。
全国火災予防運動
春と秋に1週間の火災予防運動が実施されます。(主催:消防庁)
火災を予防するために
- 家の周りにゴミなどを放置しない
- ストーブの付近に燃えやすいものを置かない
- ストーブの給油時には、必ず火を消す
- 子供にライターなどを使わせない、持たせない
- 電気器具のタコ足配線を行わない。
- コンセント・配線器具にホコリをためない。
- 調理中は火元から離れない
- 火災報知機の設置