中国地方の冬(2022年から2023年)気温と雪の予想

スポンサーリンク
スポンサーリンク

中国(山陰・山陽地方)の冬
岡山県・広島県・鳥取県・島根県(山口県は九州[北部]に区分されています)

[目次]

このページに掲載している数値等は、気象庁のデーターから出典したものです。数値を再利用される場合は出典元(気象庁)データーをご使用ください。

春(全般)の予想

2023年3月~5月の期間予想(予測精度は1か月予報が高くなります)

確率
低い %
少ない %
平年並 %
高い %
多い %

2月21日発表分

気温

全般
20
30
50

降水量

山陰

全般
40
30
30

山陽

全般
40
30
30

降水量が少ないと空気が乾燥します。火災にご注意を。

降雪量(山陰)

期間予想は終了しています。1か月予報をご参照ください。

1か月予報

 

3月16日発表分からは、春から夏の気温予想に掲載しています。>>

 

確率
低い %
少ない %
平年並 %
高い %
多い %

3月2日発表分

気温

1か月
20
40
40

降水・降雪量

降水量(山陰)

1か月
40
40
20

降水量(山陽)

1か月
40
40
20

 

降雪量(山陰)

降雪量の予想は終了しています。

雪の予想

1か月
//
//
//
今シーズンと前シーズンの比較
(山陰の降雪量)
  • 上旬:1日~10日
  • 中旬:11日~20日
  • 下旬:21日~31日(2月は28日)
  • 平年を100とした場合の比率(%)です。
  • 数値は過去の地域平均気象データーから出典
地域今シーズン
2022年-23年
前シーズン
2021年-22年
12月00
17593
32266
1月06
0180
2108
2月491
13174
21236
スポンサーリンク

現在の気象状況[山陰・山陽]

「Windy=気象情報サービス」による気温と雨・雪(❅)の状況です。

▶ボタンで翌日以降の気象予測を表示します。その後に現在を再表示する場合は、スライドバーで日時を戻す、またはページを更新することで最初の表示に戻ります。

気温

雨・雪(❅)

3か月予報(5月まで)

1か月ごとに発表される長期予報(見通し)のため、予測精度は1週間ごとに発表される「1か月予報」が高くなります。

確率
低い %
少ない %
平年並 %
高い %
多い %

2月21日発表分

各月の気温

3月
20
40
40
4月
20
40
40
5月
20
40
40

各月の降水量

山陰

3月
40
30
30
4月
30
40
30
5月
30
40
30

山陽

3月
40
30
30
4月
30
40
30
5月
30
40
30
山陰の降雪量

期間予想は終了しています。1か月予報をご参照ください。

いつまで寒いの?

  • 1日の最低気温が10℃を超える平年日です。日中の寒さも和らぎ、過ごしやすくなる時期です。(最高気温は都市により異なりますが、中国地方は20℃前後になることが多い)
  • リンクしている都市は、1月~12月の上旬・中旬・下旬の最高と最低気温、降水・降雪雪の平年値を掲載しています。
都市平年日都市平年日
岡山4月23日広島4月15日
庄原5月19日鳥取4月28日
松江4月25日山口4月27日
4月23日下関4月5日

気温の推移(2023年)

山陰

中国(山陰)の気温推移

123456789101112
2023+0.4+0.8
2022-0.2-1.2+1.7+1.0+0.5+1.7+1.2+0.9+1.0-0.5+1.4-1.0

山陽

中国(山陽)の気温推移

123456789101112
2023+0.2+0.5
2022-0.3-1.4+1.8+1.6+0.2+1.0+0.8+0.7+1.4-0.2+1.8-1.0
スポンサーリンク

冬の記録(過去5シーズン)

気温と降雪量

  • 気温は平年差(℃)です。
  • 降雪量は平年値を100とした場合の比率(%)です。
  • 数値は地域平均気象データーから出典。
期間平年差(℃)降雪量(%)
山陰山陽山陰山陽
2021-22年-0.4-0.511452
2020‐21年+0.6+0.513624
2019‐20年+2.0+1.7221
2018‐19年+1.1+1.012118
2017-18年-1.4-1.417432
2016‐17年+0.6+0.4127141
  • 2021年‐22年シーズンの冬は、山陰・山陽とも3年ぶりに「寒冬」になりました。降雪量は山陰で平年を超えています。
  • 2017年‐18年シーズンは「ラニーニャ現象」の影響が顕著で、東日本・西日本で平年の気温を大きく下回っています。

気象庁の気温区分で中国地方の「平年並」の範囲は、-0.3℃ ~ +0.4℃(12月~2月)です。平年並の範囲より気温が高いと「暖冬」になります。

おもな都市の降雪の深さ

  • 月の合計値(センチ)です。
  • 12月~2月(過去3シーズン)
  • デバイスにより横スクロールします。
  • 気象の統計がある都市です。広島県庄原市なども雪が多いですが、統計はないようです。
都市2021-22年2020-21年2019-20年
12月1月2月12月1月2月12月1月2月
鳥取6429107685637//////18
松江16612314612//////20
津山152120956//////1

中国地方の冬(記録)

2017年-18年の冬は「ラニーニャ現象」が継続しています。2018年2月9日に島根県松江市の最低気温が37年ぶりに-7.0℃を記録するなど寒い日が続きました。降雪量も平年の137%になっています。

おもな都市の平年値(旬ごとの気温)

スポンサーリンク

冬を安全に過ごすために

犯罪・事故にご注意!

年度末にかけて振り込め詐欺、還付金詐欺、フィッシング詐欺など「特殊詐欺」が増加します。

フィッシング詐欺
※「アンコウ」の多くは深海魚のため魚釣りでは捕れません。

(1)盗難にご注意

  • 冬用タイヤ(履き替えた場合は夏用タイヤ)やバイク
  • 農機具
  • 除雪機や燃料(ガソリンや軽油)
  • 融雪剤や除雪用の道具

気温がかなり低い日や雪の降る日は、防犯カメラなどの性能が低下する場合もあります。屋外の監視にはハウジングカメラでヒーター付きを選ぶと安心です。

(2)除雪機による事故防止

除雪作業中の事故が目立っています。除雪作業はできるだけ2人以上で行い、雪下ろしにあたっては屋根からの転落にも注意が必要です。また作業中は携帯電話を所持することで、もしも雪に埋まった場合には、架電することで着信音による早期発見につながります。

おもな事故原因(消費者庁による調査)

  • 除雪部に手を突っ込む:41%
  • 除雪部に巻き込まれる:26%
  • 壁などの挟まれる:16%
  • 除雪機にひかれる:11%

特に歩行型ロータリー除雪機の安全装置を無効化した状態での使用で、事故が目立つということです。(作業を楽にするために、安全装置であるデッドマンクラッチをひもで縛るなどで固定することは、絶対に行わないこと)また雪に隠れた障害物で転倒する事故にも注意が必要です。

除雪機の事故防止ポスター除雪機を使用するときの注意
▲拡大表示します。

PDFで表示・印刷(除雪機安全協議会へリンク)

印刷して除雪機の保管場所などに掲示すれば、事故防止が期待できそうです。

「消費者庁」が公開している除雪機による事故防止ビデオ(3分57秒)です。除雪機の操作はチョットした油断が重大な事故につながります。視聴をおすすめします。また作業時には子どもを近づけないことも大切です。




火災にご注意!
出火
件数
建物
火災
死者負傷
者数
鳥取187971033
島根2341181736
岡山67330829109
広島73740433110

気温が低くなると暖房器具を使う機会も増えます。また空気も乾燥する季節です。暖房器具や消火設備の点検、避難経路の確認、火事を起こさないための知識の共有が大切です。また台風や大雨で水害被害にあわれた住宅や店舗、工場・事務所などは、配電盤や配線の点検(漏電チェックなど)も行いましょう。

全国統一防火標語(2022年4月~2023年3月)

2022年度全国統一防火標語は「お出かけは マスク戸締り 火の用心」

  • 火災発生件数

▲再生ボタンで消防車のサイレン音が出ます。(ご注意ください)

買い物や散歩中に消防車の
サイレンを聞くと、
まさか私の家では
と心配になるわねー。

お散歩の途中で、慌ててお家に
戻ったこと知ってるよ。

サイレン+警鐘「ウ~・カンカンカンカン」は火災出動、「ウ~・ウ~」だけの場合は、火災以外の出動(交通事故などの救急現場で、消防隊員の応援が必要な時など)ということです。