今日も安全運転でいきましょう。
加害者にも被害者にもならない。
昨年12月の死者数は15人でした。
発生件数・特徴を知り事故抑止
埼玉県は12月1日(日)~12月14日(土)まで「冬の交通事故防止運動」が実施されます。取り締まりにご注意を!
[目次]
- 交通事故の発生状況(2024年)
- 県下一斉の取り締まり情報
県内全域で取り締まりが強化される日 - 加害者・被害者にならない!
「携帯電話に事故の連絡が入る」ことがないように
交通事故日報からの暫定数で修正される場合があります。下記から出典した情報です。数値を再利用される場合は出典元データーをご使用ください。データーの出典:埼玉県警および政府統計総合窓口
発生状況(2024年)
1週間ごとの更新です。全国順位と数値が異なる場合があります。暫定数であり修正される場合があります。
12月2日までの累計
発生状況 | 前年比 | |
人身事故 | 14,190件 | -1,054件 |
負傷者数 | 16,750人 | -1,420人 |
死者数 | 99人 | -8人 |
この数字に入らないようにしたいですね。
月別の死者数(2024年と2023年)
月 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
2024 | 4 | 4 | 11 | 5 | 14 | 6 | 14 | 10 | 7 | 9 | 13 | |
2023 | 9 | 8 | 7 | 4 | 9 | 9 | 13 | 7 | 12 | 12 | 15 | 15 |
前年比 | -5 | -4 | +4 | +1 | +5 | -3 | +1 | +3 | -5 | -3 | -2 | // |
交通安全に関すること
2024年の一時停止率が発表されました。
12月7日(土)頃から全国的に平年の気温を下回り、降雪地域の雪も多くなる予想です。雪による交通障害、路面凍結によるスリップ・転倒事故が心配されます。帰省時に高速道路を利用される方は、渋滞に備えた対策が必要かもしれません。
令和6年「交通安全スローガン=全日本交通安全協会」をランダムに表示
すべての標語[表示]
出典:全日本交通安全協会
〇運転者・同乗者に呼びかけるもの
- 今日もまた あなたの無事故 待つ家族
(内閣総理大臣賞) - 抜け道と 思うな そこは通学路
- 挙げる手を やさしく見守る 横断歩道
- 飲みません 今日は私が ハンドルキーパー
- ぎりぎりの 時間と車間が 事故を呼ぶ
〇歩行者・自転車利用者に呼びかけるもの
- 身につけよう 交通ルールと ヘルメット
(内閣総理大臣賞) - 車だけ? 交通ルールは 皆のもの
- さあ青だ 踏み出す前に 再確認
- 反射材 光って気づいて 事故防止
- 自転車も 歩行者優先 安全走行
〇子供たちに交通安全を呼びかけるもの
- わたるまえ わすれずかくにん みぎひだり
(内閣総理大臣賞) - しんごうき あおでもかくにん わすれない
- 見つけてね ピカピカぼくの はんしゃざい
- ちょっと待て 車のかげから もう1台
- 交差点 自分を守ろう 周り見て
- じゅんびした? じてん車のるとき ヘルメット
横断歩道での事故防止
道路の途中横断を含めると歩行中死者の7割は横断中に発生。警察庁は歩行者事故の防止ポスターとリーフレットを公開し、配布しています。
ご家庭や学校、職場などに掲示することで、事故抑止が期待できると思います。
地球交通事故撲滅本部
警察庁が制作した動画です。吾輩の人に「何事だ!・・けしからん!」とかメチャ怒られるけど、いろいろ教えてくれます!多くの人が知らない、または忘れてしまった内容かも。運転者向けに作られた3つの動画(各3分程度で字幕あり)を見れば、事故を減らし違反点数2点・反則金9千円(普通車)を失うこともなくなるかも。[チャンネルは千葉県警]
上記は運転者編 ①(横断歩道に近づいたら)です。
- 運転者編 ②(横断歩道に歩行者がいたら)
2分57秒 - 運転者編 ③(横断歩道の手前に止まっている車がいたら)
2分53秒
動画は朝に見ると「ドンジャカ・・キュイーン♪・・ドカーン!」のBGMで目が覚めちゃうよ!
1日の安全運転にもつながるね。
毎日どこかで約1万8500件の
違反を摘発(全国)
県下一斉の取り締まり
埼玉県警が公開している「県下一斉の交通取り締まり情報」を掲載しています。通常時より取り締まりが強化されます。
2024年12月の公開情報
一斉取り締まり
12月6日(金) | 12月10日(火) | 12月20日(金) | |
昼間 | 自転車による違反 | 自転車による違反 | // |
夜間 | 飲酒運転 | 飲酒運転 | 飲酒運転 |
12月24日(火) | |||
昼間 | 速度違反 | ||
夜間 | // |
「可搬式オービス」によるスピード違反の取り締まりは、全国で運用されています。
「可搬式オービス」と「従来型取り締まり機」に対応する取り締まり検知器(amazon)
首都圏の交通事故発生状況
バス停付近の横断歩道に注意
※上記は警察が公開したものではありません。(県内のバス停ではありません)
夜間や雨天の日などは横断歩道を見落とす場合も少なくないと思います。このようなバス停は全国に約9000か所あるそうです。右前方にバスを含め停車中の車両を見た時は十分な注意が必要です。(横断歩道の標識、路面の◇マークも確認)
被害者にも加害者にもならない!
「携帯電話に事故の連絡が入る」ことがないように・・
▲オンマウスまたはタップで停止
歩行者・自転車は反射材で事故防止
歩行者の事故防止(夕暮れ・夜間・早朝)には、LED反射バンドがもっとも効果的です。
飲食店向けの簡易チラシ(いずれもPDFで表示・印刷できます)
①は飲食店向けの簡易チラシです。多言語(英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、ベトナム語)を併記しています。高画質ではないため、印刷する場合はA4サイズ(タテ)を推奨します。②と③は警察庁が配布しているチラシです。