いつから寒くなる?10℃未満になる日

朝晩が肌寒くなる頃
日中の寒さが厳しくなる頃

朝晩が肌寒くなる頃と日中の寒さが厳しくなる頃です。

最低気温と最高気温が10℃未満になる平年日、および過去3年(2022年~2024年)の記録です。

最低気温が10℃未満になる頃は、日中の最高気温は20℃前後です。朝晩は肌寒さを感じるようになります。日中の最高気温が10℃を下回ると冬本番です。おもな都市の最低と最高気温が10℃を下回る日を掲載しています。

目次

出典:過去の気象データー(気象庁)

スポンサーリンク

北海道

初めて最低気温が10℃未満、最高気温が10℃未満になる平年日と過去3年の記録を掲載

都市 上段 最低気温が10℃未満になった日
朝晩が肌寒くなり始める頃、冬支度
下段 最高気温が10℃未満になった日
日中も寒くなり始めコートが必要な日も

初めて記録した日以降が、すべて10℃未満ではなく気象状況に影響され、気温の変動が大きい日もあります。平年日以降は10℃未満が続く日が多くなります。

都市 平年日 2024年 2023年 2022年
稚内 10月9日 9月22日 10月8日 10月4日
11月4日 10月20日 10月21日 10月5日
旭川 9月22日 9月14日 10月4日 9月3日
11月5日 10月20日 10月17日 10月18日
北見 9月21日 9月14日 9月20日 9月10日
11月8日 10月20日 10月29日 10月23日
釧路 9月30日 9月14日 10月4日 9月11日
11月11日 11月6日 11月5日 11月14日
帯広 9月27日 9月16日 10月4日 10月15日
11月10日 11月7日 11月6日 11月14日
札幌 10月7日 10月9日 10月8日 9月22日
11月11日 11月5日 11月11日 10月24日
函館 10月7日 10月12日 9月24日 9月20日
11月15日 11月7日 11月11日 11月3日
スポンサーリンク

東北地方

初めて最低気温が10℃未満、最高気温が10℃未満になる平年日と過去3年の記録を掲載

都市 上段 最低気温が10℃未満になった日
朝晩が肌寒くなり始める頃、冬支度
下段 最高気温が10℃未満になった日
日中も寒くなり始めコートが必要な日も

初めて記録した日以降が、すべて10℃未満ではなく気象状況に影響され、気温の変動が大きい日もあります。平年日以降は10℃未満が続く日が多くなります。

都市 平年日 2024年 2023年 2022年
青森 10月12日 9月24日 10月9日 10月6日
11月20日 11月6日 11月11日 11月16日
盛岡 10月7日 9月24日 10月7日 9月21日
11月19日 11月7日 11月11日 11月16日
仙台 10月25日 10月20日 10月21日 10月6日
12月6日 11月19日 11月25日 11月23日
秋田 10月17日 10月13日 10月12日 9月22日
11月26日 11月18日 11月12日 12月1日
山形 10月15日 10月14日 10月8日 9月22日
11月27日 11月7日 11月12日 11月23日
酒田 10月25日 10月14日 10月18日 10月6日
12月3日 11月19日 11月12日 11月1日
福島 10月24日 10月20日 10月8日 10月5日
12月7日 11月19日 11月12日 11月23日
若松 10月15日 10月14日 10月8日 11月6日
11月25日 11月19日 11月13日 12月1日

関東・甲信

初めて最低気温が10℃未満、最高気温が10℃未満になる平年日と過去3年の記録を掲載

都市 上段 最低気温が10℃未満になった日
朝晩が肌寒くなり始める頃、冬支度
下段 最高気温が10℃未満になった日
日中も寒くなり始めコートが必要な日も

初めて記録した日以降が、すべて10℃未満ではなく気象状況に影響され、気温の変動が大きい日もあります。平年日以降は10℃未満が続く日が多くなります。

都市 平年日 2024年 2023年 2022年
水戸 10月27日 10月20日 10月14日 10月19日
12月31日 12月12日 11月26日 12月5日
つくば 10月25日 10月20日 10月8日 10月6日
1月2日 11月20日 11月26日 12月5日
宇都宮 10月27日 10月21日 10月14日 10月20日
12月24日 11月20日 11月12日 12月5日
前橋 10月31日 10月21日 10月22日 10月20日
12月30日 11月20日 12月5日 12月5日
さいたま 11月1日 10月21日 10月22日 10月20日
1月5日 11月20日 11月26日 12月5日
熊谷 11月2日 10月21日 11月12日 10月21日
11月25日 11月20日 11月26日 12月5日
千葉 11月16日 11月8日 11月12日 10月27日
1月14日 12月13日 11月26日 12月6日
東京 11月10日 11月8日 11月12日 10月20日
1月10日 12月13日 11月26日 12月6日
八王子 10月29日 10月21日 10月14日 10月19日
1月5日 11月20日 11月26日 12月5日
横浜 11月17日 11月9日 11月12日 10月27日
1月16日 12月19日 11月24日 12月6日
新潟 10月30日 10月20日 10月13日 10月13日
12月7日 11月19日 11月25日 12月1日
上越 10月26日 10月20日 10月21日 10月19日
12月11日 11月19日 11月13日 12月1日
甲府 10月28日 10月21日 10月16日 10月20日
12月28日 11月20日 12月5日 12月13日
長野 10月17日 10月20日 11月3日 10月6日
12月2日 11月7日 11月13日 11月17日
松本 10月14日 10月10日 11月3日 10月6日
12月6日 11月19日 11月18日 11月20日
飯田 10月18日 10月10日 10月6日 10月9日
12月9日 11月20日 11月18日 12月7日
「富士山」の初冠雪
平年 2025年 2024年 2023年
10月2日 // 11月7日 10月5日

2024年(昨年)の初冠雪は平年より約1か月遅く、統計開始(1894年)以降でもっとも遅い記録ということです。

「木枯らし1号」の記録

10月半ばから11月末までに、西高東低の冬型の気圧配置の日に吹く、風速8m/s以上の北寄り(北から西北西)の風を観測した日。

関東地方 2025年 2024年 2023年
// 11月7日 11月13日
スポンサーリンク

東海・北陸

初めて最低気温が10℃未満、最高気温が10℃未満になる平年日と過去3年の記録を掲載

都市 上段 最低気温が10℃未満になった日
朝晩が肌寒くなり始める頃、冬支度
下段 最高気温が10℃未満になった日
日中も寒くなり始めコートが必要な日も

初めて記録した日以降が、すべて10℃未満ではなく気象状況に影響され、気温の変動が大きい日もあります。平年日以降は10℃未満が続く日が多くなります。

都市 平年日 2024年 2023年 2022年
静岡 11月16日 11月9日 11月13日 11月16日
なし 1月7日 12月21日 12月17日
浜松 11月18日 11月9日 10月22日 10月25日
なし 12月8日 12月28日 12月15日
名古屋 11月9日 11月7日 10月22日 10月26日
12月31日 12月7日 12月5日 12月15日
豊田 10月29日 11月7日 10月18日 10月19日
12月30日 12月8日 12月5日 12月15日
豊橋 10月14日 11月7日 10月22日 10月25日
12月29日 12月21日 12月5日 12月15日
岐阜 11月7日 11月8日 10月22日 10月19日
12月29日 12月7日 12月5日 12月14日
高山 10月14日 10月20日 11月2日 10月5日
11月30日 11月19日 11月13日 11月23日
11月14日 11月8日 11月12日 10月27日
1月5日 12月14日 12月5日 12月17日
四日市 10月31日 11月7日 10月21日 10月19日
12月29日 12月19日 12月5日 12月17日
富山 10月31日 10月21日 10月21日 10月19日
12月12日 11月19日 11月18日 12月1日
金沢 11月6日 10月31日 10月21日 10月19日
12月16日 11月29日 11月25日 12月1日
福井 10月31日 10月21日 10月22日 10月19日
12月13日 11月29日 12月1日 12月1日
敦賀 11月11日 11月8日 10月30日 10月19日
12月21日 12月8日 12月1日 12月2日

東洋フォーム印刷

スポンサーリンク

近畿地方

初めて最低気温が10℃未満、最高気温が10℃未満になる平年日と過去3年の記録を掲載

都市 上段 最低気温が10℃未満になった日
朝晩が肌寒くなり始める頃、冬支度
下段 最高気温が10℃未満になった日
日中も寒くなり始めコートが必要な日も

初めて記録した日以降が、すべて10℃未満ではなく気象状況に影響され、気温の変動が大きい日もあります。平年日以降は10℃未満が続く日が多くなります。

都市 平年日 2024年 2023年 2022年
大阪 11月17日 11月8日 11月13日 11月7日
1月10日 12月14日 11月25日 12月15日
京都 11月8日 11月8日 10月22日 10月26日
12月30日 12月14日 12月17日 12月15日
舞鶴 11月1日 10月21日 10月17日 10月19日
12月18日 12月8日 11月19日 12月1日
神戸 11月20日 11月18日 11月13日 11月16日
1月5日 12月14日 12月17日 12月15日
豊岡 10月29日 10月21日 10月13日 10月20日
12月18日 12月8日 12月5日 12月1日
大津 11月1日 11月4日 10月22日 10月19日
12月19日 12月9日 12月5日 12月15日
奈良 10月30日 11月4日 10月22日 10月19日
12月30日 12月4日 11月13日 12月15日
和歌山 11月16日 11月8日 11月13日 10月26日
1月12日 12月19日 12月18日 12月15日
「木枯らし1号」の記録

10月23日頃から冬至(12月22日頃)までに、西高東低の冬型の気圧配置の日に北よりの風が吹き、最大風速8 m/s以上を観測した日

近畿地方 2025年 2024年 2023年
// 11月7日 11月11日
スポンサーリンク

中国地方

初めて最低気温が10℃未満、最高気温が10℃未満になる平年日と過去3年の記録を掲載

都市 上段 最低気温が10℃未満になった日
朝晩が肌寒くなり始める頃、冬支度
下段 最高気温が10℃未満になった日
日中も寒くなり始めコートが必要な日も

初めて記録した日以降が、すべて10℃未満ではなく気象状況に影響され、気温の変動が大きい日もあります。平年日以降は10℃未満が続く日が多くなります。

都市 平年日 2024年 2023年 2022年
鳥取 11月1日 10月21日 10月22日 10月19日
12月24日 12月8日 11月13日 12月1日
松江 11月3日 11月4日 10月30日 10月20日
12月25日 12月8日 12月1日 12月15日
浜田 11月12日 11月7日 11月8日 10月20日
1月10日 12月17日 12月1日 12月1日
岡山 10月31日 11月7日 10月22日 10月19日
1月6日 12月19日 11月18日 12月14日
津山 10月21日 10月12日 10月12日 10月8日
12月14日 12月5日 11月18日 12月14日
広島 11月12日 11月8日 11月12日 10月25日
1月15日 12月14日 12月18日 12月25日
庄原 10月13日 10月11日 10月3日 10月8日
11月8日 12月6日 11月18日 12月1日
山口 10月30日 11月6日 10月20日 10月19日
1月4日 12月14日 12月1日 12月15日
11月9日 11月7日 10月30日 10月20日
12月6日 12月14日 12月1日 12月1日
スポンサーリンク

四国

初めて最低気温が10℃未満、最高気温が10℃未満になる平年日と過去3年の記録を掲載

都市 上段 最低気温が10℃未満になった日
朝晩が肌寒くなり始める頃、冬支度
下段 最高気温が10℃未満になった日
日中も寒くなり始めコートが必要な日も

初めて記録した日以降が、すべて10℃未満ではなく気象状況に影響され、気温の変動が大きい日もあります。平年日以降は10℃未満が続く日が多くなります。

都市 平年日 2024年 2023年 2022年
高松 11月12日 11月8日 11月8日 10月26日
1月11日 12月14日 12月17日 12月15日
徳島 11月17日 11月19日 11月13日 11月7日
1月15日 12月14日 12月17日 12月15日
松山 11月14日 11月8日 11月13日 10月25日
1月19日 12月19日 12月17日 12月15日
高知 11月15日 11月8日 11月13日 11月8日
なし 1月7日 12月17日 12月17日

九州・沖縄

初めて最低気温が10℃未満、最高気温が10℃未満になる平年日と過去3年の記録を掲載

都市 上段 最低気温が10℃未満になった日
朝晩が肌寒くなり始める頃、冬支度
下段 最高気温が10℃未満になった日
日中も寒くなり始めコートが必要な日も

初めて記録した日以降が、すべて10℃未満ではなく気象状況に影響され、気温の変動が大きい日もあります。平年日以降は10℃未満が続く日が多くなります。

都市 平年日 2024年 2023年 2022年
福岡 11月19日 11月19日 11月13日 10月26日
1月20日 12月19日 12月1日 12月15日
佐賀 11月12日 11月7日 10月30日 11月5日
1月18日 12月22日 12月1日 12月17日
長崎 11月20日 11月19日 11月13日 11月5日
なし 12月22日 12月17日 12月15日
熊本 11月12日 11月7日 10月21日 10月19日
なし 12月15日 12月17日 12月15日
大分 11月15日 11月19日 11月1日 11月6日
なし 12月28日 12月1日 12月2日
宮崎 11月17日 11月7日 10月22日 10月20日
なし 1月10日 12月19日 12月17日
鹿児島 11月29日 11月23日 11月13日 11月16日
なし 1月10日 12月25日 12月17日
那覇 なし // // //
なし // // //

 

#いつから寒いの