スポンサーリンク
東北の川で発生した水難事故(事例)

青森・岩手・秋田・宮城・山形
福島を流れる川で起きた事故
[目次]
近年の事故(記録)
期間は各年6月~9月です。
- レージャー中の事故を中心に記録。
- 報道ベースで、すべての事故ではありません。
- 発生日の新しい順です。
- 状況は発生時の概要のみです。
発生日 | 河川名 | 場所 | 状況 |
2023年 8月31日 |
小又川 | 秋田県北秋田市の「小又川=こまたがわ/おまたがわ」 | アユ釣りをしていた男性(70代)が流され、救助後に病院に搬送されたものの亡くなったということです。 |
2022年 7月10日 |
七北田川 | 宮城県仙台市宮城野区蒲生の「七北田川=ななきたがわ」河口付近 | 友人ら数人と海で遊んでいた男子中学生(14)が溺れ、近くにいた人に救助され病院に運ばれたものの命に別状はないということです。 22歳以下の若者と子どもを含む |
2021年 9月20日 |
最上川 | 山形県舟形町の「最上小国川」と「最上川」の合流点付近 | バス釣りをしていた男性(33)が流されたとみられ、行方不明になっているということです。事故当時は濃霧だったということです。 |
2021年 8月31日 |
阿仁川 | 秋田県北秋田市の「阿仁川」 | 知人など4人でアユ釣りをしていた男性(76)が流さ、亡くなったということです。 |
2021年 8月24日 |
米代川 | 秋田県鹿角市の米代川 | アユ釣りをしていた男性(65)が溺れ、亡くなったということです。 |
2021年 8月2日 |
高瀬川 | 青森県六ケ所村の「高瀬川」河口 | 消波ブロック付近で、友人と泳いでいた中学生2人が溺れ、このうち3年生の男子生徒(15)が行方不明になっているということです。もう一人の1年生(12)の男子生徒は岸に戻り無事ということです。(行方不明になっていた中学生は遺体で発見されたということです) 22歳以下の若者と子どもを含む |
2021年 7月23日 |
米代川 | 秋田県鹿角市の「米代川=よねしろがわ」 | アユ釣りをしていた男性(74)が川に沈んでいるのが見つかり、亡くなったということです。 |
2021年 7月18日 |
阿賀川 | 福島県南会津郡下郷町弥五島の「阿賀川」 | 友人と遊んでいた高校1年生の男子生徒(15)が溺れ、亡くなったということです。 22歳以下の若者と子どもを含む |
2020年 9月26日 |
名取川 | 宮城県仙台市若林区の「名取川」河口付近の海上 | 男性2人と女性1人が乗った水上バイク2台が高波のため転覆する事故。この事故で女性(50代)が左足を骨折するケガを負ったということです。 |
2020年 8月23日 |
鳴瀬川 | 宮城県東松島市浜市の「鳴瀬川=なるせがわ」河口近く | 家族2組と一緒にキャンプをしていてた男子高校生(16)が溺れ、意識不明の重体ということです。 22歳以下の若者と子どもを含む |
2020年 8月21日 |
米代川 | 秋田県大館市十二所字大平の「米代川」 | アユ釣りに来ていた男性2人(いずれも70代)が手をつないで岸に戻ろうとした際、1人が足を滑らせ下流に流される事故。2人は中州に自力で上がり、その後無事に救助されたということです。 |
2020年 8月6日 |
白石川 | 宮城県柴田郡柴田町の「白石川=しろいしがわ」 | 友人5人で水遊びをしていた中学1年生の女子生徒2人が流され、行方不明になっており、警察や消防が捜索しているということです。(2人は遺体で発見されたということです) 22歳以下の若者と子どもを含む |
2020年 7月19日 |
阿賀川 | 福島県会津若松市北会津町の「阿賀川」 | 孫と川遊びをしていた男性(70)が溺れ、亡くなっています。自分のサンダルが流され探していたということです。 |
2020年 7月10日 |
米代川 | 秋田県大館市の「米代川=よねしろがわ」 | 男性(77)が川に浮いているのが見つかり、死亡が確認されています。魚を取っている最中に、溺れた可能性があるということです。 |
2019年 8月7日 |
名取川 | 宮城県仙台市太白区秋保町の「名取川」 | 友人らと岩場から川に飛び込んで遊んでいた高校生1年の男子生徒(16)が溺れ、病院に運ばれたものの亡くなっています。 22歳以下の若者と子どもを含む |
2018年 8月23日 |
名取川 | 宮城県仙台市太白区茂庭の「名取川」 | 魚釣りで川を訪れていた男性(70)が、うつぶせに倒れているのが見つかり亡くなっています。 |
2018年 8月17日 |
名取川 | 宮城県仙台市太白区の「名取川」 | 友人たちと河原でバーベキューをしていた男子高校生(16)が、川に流されたサンダルを探しにいったあと行方不明に。警察や消防が捜索し川の中で発見され、病院に運ばれたものの亡くなっています。何らかの原因で溺れたとみられています。 22歳以下の若者と子どもを含む |
2017年 8月27日 |
阿仁川 | 秋田県北秋田市阿仁前の「阿仁川」 | アユ釣りをしていた男性(73)が行方不明になっています。 |
2017年 7月8日 |
小国川 | 岩手県宮古市「小国川」 | 魚釣りをしていたとみられる高齢の男性(86)が流され亡くなっています。 |
2017年 7月7日 |
小国川 | 山形県鶴岡市大岩川の「小国川」 | 釣りをしていたとみられる高齢男性が流され、心肺停止の状態で発見される。5日まで降り続いた雨の影響で、川は増水し流れも速くなっていということです。 |
2016年 9月23日 |
鮭川 | 山形県鮭川村 | アユ漁をしていた時に流され亡くなっています。 |
2016年 8月12日 |
湯ノ沢川 | 岩手県西和賀町沢内 | 一人で釣りに出かけ行方不明 |
2016年 8月2日 |
松川 | 宮城県蔵王町を流れる川 | 魚釣りに来ていた男性(75)が行方不明。蔵王町では2日午前10時52分に、「大雨・洪水注意報」が出されており、増水した川に流されたとみられています。 |
2016年 8月2日 |
小国川 | 山形県舟形町長沢を流れる「小国川」の中州 | 増水した中州(2ヶ所)に、あわせて3人(男性)が取り残される。全員救助され無事。小国川の上流では一時「大雨洪水警報」が出ていたということです。 |
過去5年の7月と8月だけで水難者は3,008人、死者・行方不明は1,183人
スポンサーリンク
河川・湖・滝つぼ
(1)レジャー人口が多い河川
那珂川 | 荒川 | 多摩川 |
相模川 | 長良川 | 板取川 |
神通川 | 四万十川 | 仁淀川 |
(2)地域別の河川(上記を含む)
北海道東北関東・甲信の川東海・北陸近畿中国地方四国九州・沖縄
(3)湖沼池・滝つぼの事故
レジャーごとに事故を分類
2016年以降の6月~9月に発生した水難事故について、レジャーごとに分類して記録しています。※キャンプはBBQを含みます。サンダルは遊具などが流され、取りに行く途中に溺れた事故です。
キャンプ | シュノーケル | 水上バイク |
サンダル | ボート | SUP |
ダイビング | サーフィン |